ブログ
日本顕微鏡歯科学会21回学術大会 part 1
こんにちは。別府優子です。
4月18(金)~20(日)日まで、日本顕微鏡歯科学会(JAMD)の学術大会に参加してきました!
今回の会場は、徳島大学です。
福岡から徳島までの直通便はあるのですが、早朝か夜の2便のみです。
私は金曜日の早朝の便で行きました。
さらに今回は、一般講演の演者として参加しました。
それもトップバッター・・・。
会場には4~500名のオーディエンスがいる中での発表です。
JAMDでの一般講演は初めてで、少し緊張しました。
私の所属するFLATの先生方も発表されていました。
後藤先生。椋先生。荒木先生。
そして、教育講演では樋口惣先生が発表しました。
FLATはマイクロスコープに特化した精密治療を行うドクターのためのスタディーグループ。
意識の高い先生が多く、知名度も高くなってきています。
今回の学会でも「入会させてください!」と数名の先生方から声をかけられました。
一緒に勉強する仲間が増えるのはうれしいですね。
次回は、学会の中での歯科衛生士セッションについてお話しますね。
お楽しみに~♪