ブログ
マイクロ動画鑑賞会!
こんにちは。別府優子です。
2025年。年始のミーティングで「今年は動画鑑賞会を月に1回します!」と決めていました。
動画鑑賞会とは?
当クリニックでは、マイクロスコープを使用した診療を、ドクターだけでなく衛生士も行っています。
診療中、撮影した動画は、患者さんへの説明として使用した後、保存しているだけでした。
今年からは、自分で撮影した動画を、アプリケーションで編集して、皆で共有しよう!というのが動画鑑賞会です。
今日が栄えある第1回目です。
この動画鑑賞会には、3つの目的があります。
一つは、マイクロスコープ診療は普通の診療と比較して、技術的に難しい部分が多いです。
その悩みや解決法などを、皆で話し合い、共有していくこと。
二つ目は、動画のアングルやポジションをより映りやすい場所にするよう、意識できるようになること。
三つ目は、動画の編集ができるようになること。
動画の編集をすることで、「誰に」「何を」伝えたいのかを把握し、組み立てていけるようになります。
そんな思いで、この動画鑑賞会を立ち上げました。
今日は、日常の悩みなどを共有出来てとてもいい時間でした。