ブログ
むし歯は増加?減少?
こんにちは。別府優子です。
口腔内の2大疾患の一つ【むし歯】
現在は減ってきていると感じます。
2~30年前まで、子供のむし歯は削ったりせず「サホライド」というお薬で進行を止めるのが一般的でした。
しかし、これは大きな欠点があって、薬を塗った所が真っ黒になります。
これでは随分と見かけが悪くなってしまうため、最近は使用するドクターは減ってきています。
さて、むし歯は減少していますが、全国でむし歯の子供の数は違うのでしょうか?
これは、12歳の永久歯のむし歯の数の平均です。
全国平均が0.63なのに対し、福岡県は約0.9。平均よりやや高めです。
むし歯にならないための「情報」を理解すれば、むし歯は十分に防げる病気。
「おやつを全部やめさせる!」なんてことはしなくても大丈夫です。
正しい情報を得て、むし歯を作らない環境を作っていきましょう!